口腔外科

口腔内のできもの、腫れなどそのままにしていませんか?

中田歯科医院の口腔外科

口腔外科口腔外科では、事故による歯や顎の骨折の治療、インプラント手術など、口腔全体のトラブルや外科的処置に対応しています。

当院の口腔外科の特徴は、歯ぎしり、ドライマウス、腫れ、ただれ、顎関節症などといった幅広い症例にも対応できること。外科手術を伴う場合もあるため、特にしっかりしたカウンセリングを行って治療をはじめます。

口腔外科を得意分野としており、過去にそういったお悩みを抱える患者さんを多数診察してきました。難症例や高血圧、糖尿病など持病をお持ちの方などは大学病院と連携し治療を行っているため、以下のような症状がある方も、安心してお任せください。

口内炎?口の中の腫れ・できものが気になる‥

いつもの口内炎とは少し違うと感じる腫れ・できものができたら要注意。膿胞(のうほう)と言って、通常の口内炎とは違い放置しておくと重症化するケースもあります。症状がひどくなると本格的な手術が必要な場合もあります。

                                  ※画像:「口腔粘膜疾患の診断」参照
ガマ腫 口唇粘液膿胞

左側頬粘膜の線維腫

治療法

初期段階では、重症化するような腫れ・できものかは見た目だけでははっきりと分かりません。
どの症状に当てはまるのかは細胞レベルで検査してみないと判断できないため、少しでも気になった方は放置せず、今すぐご相談下さい。初期段階で対処すれば、簡単な治療で済む場合がほとんどです。

寝ている時、歯ぎしりしているらしい……

寝ている時、歯ぎしりしているらしい……歯ぎしりは病気ではなく、一種の癖です。最近ではストレスや運動不足で無意識に歯ぎしりをしてしまう方が増えているようです。しかし、歯ぎしりしすぎると歯は摩耗して破損する恐れもあり、さらには咬み合わせに悪影響を及ぼすこともあります。

日頃から意識的に歯ぎしりをしないように注意するだけでも、ある程度の改善がみられます。ただ、睡眠中の歯ぎしりは抑制できないので、完全に改善するには早めに受診して専門的な治療を受けたほうがいいでしょう。

治療法

当院では、ナイトガードというマウスピース型の装置を使った治療を行います。この装置は、就寝時だけにお口に装着するもので、外科的な処置は必要ありません。装置は柔らかいゴムでできているため、寝ている時でも安心してご使用いただけます。また、ナイトガードとともに就寝前に顔面や顎、首のマッサージを行うのもいいでしょう。

よく口が渇く……

よく口が渇く……最近、だ液量が少なくなった、口が渇くなどの症状を訴える方が増えています。こういった口腔の乾燥を「ドライマウス」と呼んでいます。ドライマウスを引き起こす原因は、ストレスや緊張、薬剤による副作用など、さまざまです。

以前はドライマウスに対応している医療機関が少なかったこともあり、ドライマウスで悩む方はどこに受診していいのかわからない状態でした。しかし最近では、ドライマウス治療に対応する医療機関も増え、当院でも専門的な治療を行っています。

治療法

ドライマウスの治療には、原因の特定が必要です。糖尿病をはじめとする疾患が原因となることもありますので、その場合は疾患の治療を優先しましょう。そのほか、当院では以下のような方法で、ドライマウスの改善治療を行っています。

  • 内服薬治療
  • 向精神薬治療
  • だ液腺マッサージ
  • 筋力トレーニング
  • ガムによるトレーニング
  • 人工だ液の使用
  • 保湿装置を使った人工だ液の使用
  • 抗真菌薬治療

口を開閉すると耳元でカクカク音がする……

これは、顎関節症の代表的な症状です。このほかにも、「口が開きにくい」「顎が痛い」などの症状があります。顎関節症に悩む方は最近増えており、小学生からお年寄りまで、幅広い年齢層にみられます。

顎関節症が起こりやすいケース

  • 入れ歯が合わない
  • 歯ならびや咬み合わせが悪い
  • 片側だけで噛む習慣がある
  • 頬杖や歯ぎしりをする癖がある
  • 片方だけを向いて寝る癖がある
  • 長年歯を抜けたままにしている

治療法

歯に原因がある場合は、まずその原因となる症状を治療していきます。その他の場合は原因が重複していることもあるので、まずは原因を突き止め、個々に合わせた治療をご提案します。顎関節症は放っておくと慢性化し、関節の靭帯などを損傷します。顎に違和感があれば早めに受診しましょう。

ページトップへ